脇脱毛が安いサロン&医療クリニックはココ!全13箇所比較してわかった激安6選
ワキ脱毛をどうせ始めるなら、安いところがいいですよね。この記事では、有名サロン・クリニックの脇脱毛プランを比較して、おすすめの脱毛サロン&クリニックを徹底解説していきます。脱毛のスタートにワキ脱毛を考えている方、お得に脇脱毛を始めたい方は要チェックです!
脇脱毛はサロンorクリニックどっちを選ぶべき?
サロンとクリニックのどちらを選ぶべきなのかは、ズバリ自分が重視したいポイントによって違ってきます!脇脱毛におすすめのサロンとクリニックを紹介する前に、まずはサロンとクリニックの違いについて知っておきましょう。

サロンは肌ダメージが少ないですが照射パワーが弱く、効果が出るまでに時間がかかってしまいます。ただ、パワーが弱い分肌負担も少なく、ヤケドなどの肌トラブルが出にくいのも特徴です。
-
痛いのが苦手!
-
1回あたりの料金は安い方がいい
-
肌に負担をかけたくない
一方クリニックは、痛みが強い分効果も高く、少ない回数で終わらせることができるのが特徴です。また、医療機関なので、万が一施術で肌トラブルが出た場合もすぐに医師の診察を受けることができます。
-
少ない回数で短期間で脱毛を終わらせたい
-
脱毛効果を重視したい
-
肌トラブルにすぐに対応してほしい
自分が何を重視したいのか考えて、サロンとクリニックを選んでみてくださいね!
脇脱毛の料金相場をチェック!
脇脱毛は、サロンもクリニックも安いプランが多く、手が出しやすいイメージですが、実際の料金相場はどのくらいなのでしょうか。サロン・クリニック別に料金相場もしっかりチェックしておきましょう!
実は脇脱毛は、サロンよりもクリニックの方が料金相場が安いんです!クリニックは脱毛器のパワーが強い分少ない回数で脱毛完了できるので、結果的にサロンより費用がかさみにくいのです。
一方サロンはクリニックと比べて倍以上の回数が必要になってしまいます。1回あたりの値段は安いのですが、総額はクリニックよりも料金が上がる結果となってしまいました。
ただし、サロンは脇脱毛のお得なキャンペーンを行っていることが多いのがポイント!そちらを上手に利用すれば、相場よりもかなり安く脇脱毛が完了できることも覚えておきましょう。
脇脱毛が安い脱毛サロンおすすめ3選
今回は、脇脱毛が安いサロンを探すために有名サロン5社の脇脱毛プランを比較してみました!まずは、各サロンのプランの比較表を見てみましょう。
※以下、価格はすべて税込みです。
脇脱毛でお得なプランを出しているのは、ミュゼ・エピレ・ジェイエステティックの3つ!では、さっそく料金が安い順に、おすすめのサロンを詳しく見ていきましょう。
ミュゼならたったの100円で脇&Vライン完了!?

-
104円で期間・回数無制限
-
店舗数No1で全国通いやすい
-
Vラインも一緒に脱毛できる
ミュゼプラチナムは今回比較したサロン・クリニックの中で1番安いプランを出しています。なんと期間・回数無制限な上に、脇と一緒に人気部位が100円で脱毛できちゃいますよ!
通常は毛周期に合わせて2〜3ヶ月に1回の施術になるのですが、ミュゼなら6回目までは28日に1回のペースで通えるのもポイント。スムーズに脇の脱毛を進められますよ。
初めての人限定に加えて、2022年7月31日までにカウンセリングの予約を完了するのが条件になっているので、早めに予約するのがおすすめです!
\ミュゼについて詳しく知りたい方はこちらもチェック!/
ジェイエステティックは脇と5部位お試しで330円◎

-
脇以外に5部位のお試し脱毛もできる
-
5年間の無料保証つき
-
無理な勧誘なしを明言
ジェイエステティックは脇脱毛12回にプラスして、全身18部位から5箇所選んで脱毛体験できるプランになっています。料金はなんと330円!選べる18部位は以下の通りです。

各1回ずつですが、気になる部位を5箇所もお試しできるのはうれしいですよね。脇以外の脱毛も考えている方には、ジェイエステティックがおすすめです。
また、脇脱毛に5年間無料保証がついているのもジェイエステティックならではのポイント!12回の施術が完了した後でも、満足のいく効果が出るまで脇脱毛に通うことができますよ。
脱毛のペースは1回の効果を重視して2〜3ヶ月に1回となっているので、あまりこまめに通えない方にもおすすめです。
エピレなら脇だけでワンコイン

-
1回8分のスピード施術
-
日本人女性の肌に合わせたオリジナルマシン
-
コース完了するまで期限はなし
エピレは両脇の脱毛6回が、はじめての方限定でなんと500円!脱毛のペースは1〜2ヶ月に1回がおすすめされていますが、コースに期限がないので自分の好きなペースで通うこともできます。
また、なんといっても1回約8分で施術が完了してしまうスピードの速さも大きな特長!時間がない方でも、ちょっとした隙間時間に脇脱毛をすることができますね。
とりあえず脇だけ脱毛したい方、忙しくてなかなか脱毛の時間が取れない方はエピレがおすすめです。
脇の医療脱毛が安いクリニックおすすめ3選
続いては、クリニックでおすすめの脇脱毛プランをご紹介します。クリニックの脇脱毛プランも、安いものがたくさんありましたよ。
今回は、全7つのクリニックの脇脱毛プランを比較しています。さっそく比較表をチェックしましょう!
※以下、価格はすべて税込みです。
脇脱毛が安いクリニックは湘南美容クリニック・TCB・渋谷美容外科クリニックの3つ!それでは、それぞれのプランについて詳しく見ていきましょう。
湘南美容外科なら1回まさかのワンコイン!?

-
脱毛症例数6,384,181件で実績◎
-
1回500円だからわかりやすい会計
-
当て漏れの照射保証あり(VIO以外)
湘南美容クリニックの脇脱毛は、6回で2,500円!1回あたり約400円と、かなり安い価格で脇脱毛を完了することができます。
また、脇脱毛1回の場合は500円のワンコイン。もし6回で満足できない場合でも安心して追加できる価格ですね!
湘南美容クリニックの脱毛症例数は、公式サイトによると2020年12月時点でなんと6,384,181件!当て漏れがあった際の照射保証や照射後の薬代、カウンセリング再診料など、施術代以外で追加料金がかかることもありません。
実績のあるクリニックなので、医療脱毛初心者の方には特におすすめです。
\湘南美容外科の口コミはこちらをチェック!/
激安!TCBは5回で1,000円以下

-
脇の永久脱毛も最安値の950円!
-
期間・回数無制限の脇脱毛プランが3,470円
-
肌への刺激が少ない蓄熱式脱毛器を使用
TCBの脇脱毛は、今回比較したクリニックの中で最安値の5回950円!サロンのキャンペーンにも負けず劣らずの安さとなっています。
また、期間・回数無制限の脇脱毛プランがあるのが大きな特長!こちらも3,470円とかなり安いので、5回で終わるか不安な方や、満足いくまでツルツルに脱毛したい方にはこちらのプランもおすすめです。
脇脱毛はよく痛いと言われていますが、TCBは刺激が少ない蓄熱式の脱毛器を採用しています。無料の照射テストや、どうしても痛い場合は麻酔を使うこともできるので、痛みに不安がある方におすすめのクリニックですよ。
渋谷美容外科クリニックはお試し脇脱毛が1回500円

-
お試し脇脱毛が1回500円
-
平日23時まで診療を受付!
-
独自システムで予約が取りやすい
渋谷美容外科クリニックの脇脱毛プランは5回で8,360円。湘南美容外科やTCBと比べると高いですが、1回あたり1,672円でこちらもかなり安い価格になっています。
また、初めての人限定ですが脇のお試し脱毛が1回500円でできるのがイチオシポイント!とりあえず1回体験して痛みや効果を見てみたい方には特におすすめです。
渋谷美容外科クリニックは、平日は23時まで診療しているのも大きな特長のひとつです。仕事帰りにサクッと脱毛できちゃうので、働く女性にもおすすめのクリニックですよ。
脇脱毛の料金が安い理由

脇脱毛は他のパーツと比べてかなりお安く脱毛できる部位!しかし、「安すぎてなんか怖い……なんでこんなに安いの?」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか。
実は、サロンもクリニックも脇脱毛が安いのには3つの理由があるのです。
- 脱毛のハードルを下げる
- 脱毛の良さ・効果を実感してもらう
- 新規のお客さんを集める
脇は自己処理の回数も多く、みなさん脱毛したいと思う部位ではないでしょうか?そんな多くの人が気になる脇の脱毛を、あえて安く設定することで、脱毛への第一歩を踏み出しやすくするのが狙いです。
脇毛の脱毛は範囲が狭いため、施術も5〜10分と短時間で済んでしまいます。サロン・クリニック側からすると、他の施術時間が掛かる部位に比べて価格を安く設定しやすいんですね。
また、脇は毛が太いために、脱毛効果を実感しやすい部位でもあります。しっかり効果を実感してもらうことで、他の部位の脱毛を考えてもらうのも目的のひとつです。
安いからといって不安に思うことはありません!安心して脇脱毛にトライしてみてくださいね。
脇脱毛に行く前に知っておきたいQ&A

脇脱毛してみたいと思っても、やっぱり気になることがあるとなかなかあと一歩が踏み出せませんよね。最後に、脇脱毛に行く前に知っておきたいよくある疑問4つをまとめました!
疑問や不安を解消してから脇脱毛をスタートさせましょう。
Q.脇脱毛は他の部位より痛いって聞くけど本当?
A.痛いと感じる人が多いです……。
脇は体毛の中でも特に毛が太くて濃いので、残念ながら脱毛で痛みを感じやすい部位。特に、医療脱毛は脱毛効果が高い分パワーも強く、サロンより痛みを感じる人が多いようです。
ただし、脱毛器の種類によって痛みをかなり抑えることも可能!痛みに弱い場合は「SHR脱毛」を採用している脱毛サロンやクリニックがおすすめです。SHR脱毛の場合、温かさを感じる程度で太い毛でも痛みを感じにくいのが特長です。
また、どうしても痛い場合無理して我慢する必要はありません。施術している方に伝えると、機械のパワーを弱くしたりクーリングしたりして痛みが少ないように対応してくれますよ。
\痛みが不安な方はこちらもチェック!/
Q.脇脱毛だけでもOK?高いプランの勧誘されないか不安…
A.勧誘はありますが、無理に契約させられることはありません!
以前は無理な勧誘をするサロンやクリニックもあったようですが、現在はそのような悪質なサロン・クリニックはほとんどありません。ホームケア商品の紹介やおすすめプランの提案といった形での勧誘がほとんどのようです。
公式のホームページで「強引な勧誘をしません」と明記しているサロンも増えているので、そういったサロン・クリニックを選ぶとさらに安心ですね!
\公式サイトでしつこい勧誘なしを明言!/
Q.脱毛前・脱毛中の自己処理はどうすればいい?
A.電気シェーバーでの剃毛がベスト!
脱毛前や脱毛中は、肌に負担がかからない・脱毛に影響がない方法で自己処理をしなければなりません。OKな自己処理方法は基本的に剃毛のみ!手軽なカミソリでもいいのですが、肌に直接刃が当たらない電気シェーバーの方が負担が少ないのでおすすめです◎
-
毛抜き
-
ワックス脱毛
-
除毛クリーム
以上の自己処理方法は、お肌を傷つけてしまい、脱毛の効果に影響が出るので控えましょう。
Q.脇脱毛すると脇汗が増えるって本当?
A.脱毛によって脇汗の量が増えることは基本的にありません!
一見無意味な脇毛ですが、実は毛が汗をキャッチすることで垂れ流れないようにする役割があります。脇を脱毛することで、今までキャッチされていた汗が流れやすくなって汗の量が増えたように感じることが多いようです。
汗の量やニオイが気になる場合は、制汗剤や脇汗パッド・汗拭きシートを使うのがおすすめです。
また、わずかですが「脱毛後多汗症」という可能性もあります。どうしても脇汗が気になる場合は、一度クリニックに相談するのもいいでしょう。
安いプランを有効活用してお得に脇脱毛をスタート!

脇脱毛はサロンでもクリニックでも安いプランが用意されているため、脱毛のスタートにうってつけの部位です!今回紹介した中で一番安いプランは、サロンはミュゼの100円、クリニックはTCBの950円でした。
どちらも1,000円以下で脇脱毛できちゃうかなりお得なプランです。気になる方は早めにチェックして、脇の自己処理のストレスから解放されてくださいね!
