【医師監修】おすすめの医療脱毛クリニック18選!全身脱毛の効果や痛み・料金を比較!
「どこの医療脱毛クリニックに通えばいいのだろう…」と悩んでいる人必見!おすすめのクリニックは、あなたが重視するポイントや毛質・毛量によって異なるんです。本記事では重視したいポイントに合わせてあなたに最適なクリニックを紹介していきます。
\ いち早くクリニックを知りたい人はこちら!/
【医師監修】医療脱毛とサロン脱毛の違いを紹介

そもそも、医療脱毛とサロン脱毛の違いを知りたい人も多いはず。まずは、医療脱毛とサロン脱毛の違いをまとめてみました。

それでは、詳しく見ていきましょう。
効果|医療脱毛は永久脱毛の効果あり!
「高い効果を得たい!」という人が多いはず。そこで、効果の違いを見ていきましょう。

医療脱毛は永久脱毛、サロン脱毛は抑毛・減毛の効果があります。また、医療脱毛は5~8回、サロン脱毛は8~12回と、医療脱毛の方が少ない回数・短い期間で脱毛を完了できます!
痛み|医療脱毛は痛みが強い!

医療脱毛はレーザーの出力が強いため、ゴムをはじいたような強い痛みが生じることも。一方でサロン脱毛は熱を感じる程度ですが、毛が濃い部分は痛みが伴うこともあります。
料金|サロン脱毛の方がやや安い
続いて、気になる料金の違いについてです。医療脱毛は5回、サロン脱毛は12回と、自己処理が楽になるまでの料金を比較してみました!
1回当たりの料金、総額ともにサロン脱毛の方が安いという結果に。しかし、サロン脱毛でも通い放題のプランを契約すると、医療脱毛より高くなることも。実際に契約する際は、自分が気になるプランの料金を比較しましょう。

サロンとクリニックで料金の差が出るのは、「①施術者が有資格者であること②脱毛機が高額③アフターケアが充実」という3つの理由が挙げられます。この理由から、医療脱毛の方が1回あたりの料金が高くなるのは当然ですね。ただ、サロンでは効果が出るまでに多くの回数通う必要があり、結局医療脱毛にした方が安いこともあります。
ここまで医療脱毛とサロン脱毛の違いを見てきました。しかし医療脱毛に惹かれたものの、まだ自分に合うクリニックが分からない人も多いはず。そこで選び方を紹介していきます!
\ 一足先にチェック!/
医療脱毛診断!あなたにおすすめなのはどこ?
何を重視したらいいかわからない…という人もいますよね。編集部では、医療脱毛経験がある人に「クリニックを選ぶ際に重視したポイントは何だったか?」を聞いてみました!

アンケートでは、約58%の人が「料金を一番重視した」と回答。やはり安く脱毛したいという人は多いですよね。この結果を参考に、あなたが重視する項目からクリニックを選んでいきましょう。
下の表では、18院の料金・脱毛方式・痛みが一目でわかります。
クリニック |
渋谷美容外科クリニック ![]() |
湘南美容クリニック ![]() |
レジーナ |
フレイアクリニック ![]() |
アリシアクリニック |
リアラクリニック ![]() |
ジェニークリニック ![]() |
リゼクリニック ![]() |
エミナルクリニック ![]() |
TCB東京中央美容外科 ![]() |
グロウクリニック ![]() |
ウィクリニック ![]() |
じぶんクリニック ![]() |
ルシアクリニック ![]() |
ミセルクリニック ![]() |
クレアクリニック ![]() |
トイトイトイクリニック ![]() |
脱毛の窓口 ![]() |
全身脱毛料金(5回) |
198,000円 |
244,200円(6回) |
207,900円 |
207,900円 |
198,000円(6回) |
141,900円 |
175,000円 |
269,800円 |
174,900円 |
\ 最安!/ |
131,250円 |
150,700円(4回) |
148,000円(VIO付) |
132,000円 |
217,800円 |
173,400円 |
217,800円 |
132,000円 |
ここからは、18院の中から編集部が厳選した11院に絞ってみていきます。
①全身脱毛が安いクリニック!
まずは、「できるだけ安く脱毛したい!」という人に向け、全身脱毛が安いクリニックを紹介します!
全身脱毛(顔・VIO除く)の料金が安いのはTCB、全身脱毛(顔・VIO含む)の料金が安いのは、グロウクリニックであることが分かりましたね。安く効率的に脱毛して、ツルスベ肌を目指しちゃいましょう。
②痛みを抑えて脱毛できるクリニック!
続いて、敏感肌の人や痛みに不安を抱える人必見!痛みを抑えて脱毛できるクリニックを紹介します。
麻酔代が無料で気軽に使えるクリニックや、蓄熱式ダイオードレーザーを使用しているクリニックでは、敏感肌の人も安心して脱毛できますよ。
③早期に脱毛が完了できるクリニック!
「毛か濃い…」「カミソリ負けがひどい…」といった悩みを早く解決したい人も多いはず!そこで、早期に脱毛を完了できるクリニックを紹介します。
本来、クリニックでの脱毛は卒業までに1年ほどかかります。ですが、上のクリニックならわずか半分の期間で卒業できちゃうんです。早期に脱毛したい人にはうってつけですね。
④効果があるクリニック!
では、高い効果が得られるクリニックを見ていきましょう。実は、高い効果が得られるかどうかは、個人の毛質や毛量により変わってくるんです。そこで、自分の毛量・毛質から、最適な脱毛機・クリニックを診断してみましょう。

- Aの人→熱破壊式の脱毛機を使用しているクリニックの紹介部分へ
- Bの人→蓄熱式の脱毛機を使用しているクリニックの紹介部分へ
- Cの人→切り替え型の脱毛機を使用しているクリニックの紹介部分へ
では、「そもそも脱毛の方式って何?」と思った人のために、熱破壊式・蓄熱式・切り替え型について説明します!
医療脱毛機の特徴を解説!
医療脱毛機には、熱破壊式・蓄熱式という2つの照射方法があります!

熱破壊式と蓄熱式の違いはレーザーの強さ。熱破壊式の方が強いため、太い毛を効率的に脱毛できるんです。一方、弱い熱を蓄熱して毛を破壊する蓄熱式は、産毛に効果を発揮します。
また、太い毛の部分は熱破壊式で、細い毛の部分は蓄熱式で照射できる切り替え型の脱毛機もあります。この脱毛機は、毛の量や濃さが普通程度の人や、適した脱毛機が分からない人におすすめです!
-
熱破壊式の脱毛機→ジェントルレーズ・ジェントルレーズProなど
-
蓄熱式の脱毛機→メディオスターNeXT PRO・ソプラノアイスプラチナムなど
-
切り替え型の脱毛機→Lasyaなど
それでは、いよいよおすすめのクリニックを紹介していきます!まずは、熱破壊式の脱毛機を使用しているクリニックを見ていきましょう。
熱破壊式の脱毛機を使用しているおすすめクリニック3選
では、熱破壊式の脱毛機を使用している3社を紹介します!毛が濃く多い人は必見ですよ。下の表で料金や特におすすめな人を確認してみましょう!
1つずつ見ていきましょう。
①渋谷美容外科クリニック|医療脱毛を安く試してみたい方におすすめ!

本格的な医療脱毛を低価格で試せる!

渋谷美容外科クリニックは、キャンペーンが非常に充実しているんです。例えば全身を約2万円で脱毛できます。「いきなり契約するのは怖い…」「まずは試してみたい!」という方におすすめです!
23時までの営業で社会人も通い続けられる!
23時までの営業も特徴の一つ。昼中忙しい社会人も機会を逃さず、施術を受けられますね!

20時や21時で閉まってしまうクリニックが多いので、遅くまで営業しているのは社会人にとってありがたいですよね。
渋谷美容外科クリニックはこんな人におすすめ!
- いきなり医療脱毛を契約するのは怖い人
- まずは低価格で試してみたい人
- 昼中は忙しく、夜に脱毛に通いたい人
-
【人数限定】
全身脱毛5回90,000円!
お得なキャンペーンが気になった人は、下のリンクからカウンセリングを予約してみましょう!
②湘南美容クリニック|通いやすいクリニックならココ!

脱毛料金が安い!
湘南美容クリニックは、脱毛料金が安いクリニックとして有名です。脱毛以外の診療での利益も大きいため、この料金設定を実現できています。

全身脱毛の料金はもちろん、部位脱毛料金も安いんです!なかでもワキ脱毛は1回500円でできちゃいます!
自分のペースで通いやすい!
湘南美容クリニックは、照射期限が決められていないのも魅力。期限を気にすることなく、自分の予定に合わせて通えます。また、全国113院どこでも通えるので引っ越しの際にも安心です。
湘南美容クリニックはこんな人におすすめ!
- 安い料金で脱毛したい人
- 仕事やプライベートが忙しい人
- 転勤などで引っ越しが多い人
-
平日限定!プラン料金一律10%OFF
平日に通院できる方のみ。4月28日まで。
湘南美容クリニックについてさらに知りたい人は、公式サイトを見てみましょう。
③レジーナクリニック|麻酔代・薬代が無料で安心!

敏感肌の人でも安心のサポート体制!
▼レジーナクリニックで無料のサービス

レジーナクリニックでは、麻酔代や薬代、肌トラブル治療費などが無料なんです。敏感肌の人や、痛みを抑えたい人も気軽に脱毛できますね!
約100万件の脱毛症例数!初めてでも安心!
レジーナクリニックは脱毛症例数が約100万件を誇ります。実績が多い分、安心して脱毛できますね!
レジーナクリニックはこんな人におすすめ!
- 痛みが苦手で気軽に麻酔を使いたい人
- シェービングが苦手な人
- 実績のあるクリニックで安心して脱毛したい人
「レジーナクリニックが自分に合っているかも!」と思った人は、下のリンクから詳細を見てみましょう!
蓄熱式ダイオードレーザーを使用しているおすすめクリニック4選
毛が比較的薄く、少ない人におすすめ!蓄熱式の脱毛機を使用しているクリニックを4社紹介していきます!まずは下の表の料金やおすすめな人を見て、自分に合うクリニックを探してみましょう!
それでは1社ずつ詳しく解説していきます!
①フレイアクリニック|痛みが不安な人はココ!

痛みを抑えた脱毛機&無料の麻酔で、痛み対策バッチリ!
フレイアクリニックでは、痛みを抑えて脱毛できます!痛みが弱い蓄熱式の脱毛機を使用している上、麻酔代が無料なんです!痛みに不安を抱えている人も安心して脱毛できますね。
日焼け肌でも施術可!
また、褐色肌の人でも脱毛できます。フレイアクリニックが使用している蓄熱式の脱毛機は、じんわりと熱を伝えていくため、肌への負担が少ないんです。
フレイアクリニックはこんな人におすすめ!
- とにかく痛みが不安な人
- 褐色肌の人
- 学割や乗り換え割を利用して安く脱毛したい人
-
\ 乗り換え割がさらにお得!/
フレイアクリニックが気になった方は、公式サイトを覗いてみましょう。
②アリシアクリニック|全身とVIOを安く脱毛できる!

全身+VIOが19万円と安い!
アリシアクリニックでは、198,000円で全身+VIOを6回脱毛できるんです。全身+VIO脱毛は、25~30万円程度かかるので、かなりお得であることが分かりますね!
施術が30分で終わる
全身脱毛が30分で終わることも特徴の一つ。多くのクリニックでは90分~120分かかるんです。施術時間が短いと、予定を合わせやすいですね!
アリシアクリニックはこんな人におすすめ!
- 全身とVIOを安く脱毛したい人
- 短い施術時間でストレスフリーに通いたい人
-
全身5回プランの契約で2回分の施術が無料になる!
アリシアクリニックで安く脱毛したい人は、まずカウンセリングに行ってみましょう。
③リアラクリニック|目に見える部分だけを脱毛できる!

目に見える部分を10万円以下で脱毛できる!

リアラクリニックでは、特に目に入る部分を93,500円で脱毛できます。どんな服装でも自信を持って肌を見せられますね!
*脱毛範囲は、両肘下・両膝下・手の甲指・足の甲指・両脇・背中・腰
当日の予約キャンセルOK!
当日の予約キャンセルを無料でできるサービスもあります。急な予定が入った時や生理になった時も、気負わず日程を変更できますよ。
リアラクリニックはこんな人におすすめ!
- とりあえず目立つ部分を脱毛したい人
- 急な予定が入りやすく、予約の融通が効くクリニックに通いたい人
- 学割を使って安く脱毛したい人
-
全身脱毛5回契約でVIO+うなじが5回ついてくる!
リアラクリニックが合っている人は、公式サイトで詳細を確認してみましょう。
④ジェニークリニック|様々な毛質・肌質に対応!

様々な毛質・肌質に対応!
蓄熱式の脱毛機は、産毛など細い毛に効果を発揮します。一方でジェニークリニックの蓄熱式脱毛機は、細い毛のみならず太い毛にも対応可能。*「自分の肌質や毛質は、どこのクリニックに合っているんだろう。」と悩んでいる人におススメですよ。
剃り残し部分もシェービング代が無料!
ジェニークリニックでは、剃り残し部分も無料でシェービングしてくれるんです。シェービングが苦手な人にとって、ありがたいですね!
ジェニークリニックはこんな人におすすめ!
- どの脱毛機が自分に適しているかわからない方
- シェービングが苦手な人
- 首都圏にお住いの人
ジェニークリニックが気になった人は、カウンセリングに行ってみることをおすすめします!
切り替え型の脱毛機を使用しているおすすめクリニック4選!
切り替え型の脱毛機を使用しているクリニックを紹介します。毛量や毛質が普通程度の人や、まんべんなく効果を得たい人におすすめです。まずは下の表で料金や特徴を比較してみましょう!
1社ずつ見ていきます!
①リゼクリニック|毛質・肌質に適した脱毛機で効率的に脱毛!

4種類の脱毛機で効率的に脱毛!

リゼクリニックは、4種類の脱毛機を使い様々な毛質・毛量に対応しています。熱破壊式と蓄熱式を切り替えられるLasyaの他、熱破壊式の脱毛機も完備しているんです。自分に合った脱毛機で効率的に脱毛できますよ!
5年間の有効期限だから、自分のペースで通える!
脱毛の施術を受けられる有効期限は5年間です。2年間の有効期限を設けているクリニックが多いのですが、リゼクリニックでは有効期限が長いため、焦らず自分のペースで通えます。

留学や出張などを予定している人も安心ですね!
リゼクリニックはこんな人におすすめ!
- 自分に適した脱毛機で効率的に脱毛したい人
- 自分のペースで脱毛に通いたい人
- 肌トラブルが不安でフォローを得たい人
-
全身+VIO+顔5回コースが10万円OFF!
リゼクリニックが気になった人は、以下のリンクからカウンセリングを予約してみて下さいね。
②エミナルクリニック|早期に脱毛完了できる!

医療脱毛が5ヵ月で完了!お悩みをいち早く解決できる!
エミナルクリニックは、1ヵ月に1回通えるため、最短5ヵ月で脱毛を完了できます。毛に関するお悩みを早期に解決して、自信をもって肌を見せちゃいましょう!
月々2,980円から全身脱毛できる!
また、月々2,980円から全身を脱毛できます。「医療脱毛は高くて続けられないかも…」と不安な人も無理なく続けられますよ。
エミナルクリニックはこんな人におすすめ!
- 脱毛を早期に完了して、毛の悩みを早く解決したい人
- 月額料金を安く抑えて、無理なく通いたい人
- 痛みを抑えて脱毛したい人
-
全身+VIO5回コース契約で1回分プレゼント!
\ さらに!/東京・神奈川・埼玉・千葉の店舗なら2回分プレゼント!
エミナルクリニックの詳細は以下のリンクから確認してみましょう。
③TCB東京中央美容外科|とにかく安く脱毛したいならココ!

全身脱毛5回が98,000円と最安値!
TCBでは、98,000円で全身(VIO・顔除く)を5回脱毛できるんです!安く脱毛したい人におすすめですよ。
全国に店舗があるから通いやすい!
TCBは全国に60院以上あるため、仕事帰りやお買い物帰りに近くの院で気軽に脱毛できちゃいます。「遠くて脱毛クリニックに行くのが嫌になってしまった…」なんて事態を防げますね。
TCB東京中央美容外科はこんな人におすすめ!
- まずは安く脱毛してみたい人
- 仕事帰りやお買い物帰りに気軽に脱毛したい人
-
LINE友達追加で5万円施術券配布中
TCBでとにかく安く脱毛したい人は、まずはカウンセリングに行ってみましょう。
④グロウクリニック|安い上に充実のサポート体制!

薬代や麻酔代が無料と手厚いサポート体制!
麻酔代や、肌トラブルが発生した際の治療薬代が無料なんです!敏感肌の人や、肌トラブルに不安を抱えている人にうってつけのクリニックです。
乗り換え割や学割がお得!
乗り換え割・学割は最大30,000円割引と、割引がお得!契約回数が増えるほど、割引額も増えるので、「多くの回数を安く脱毛したい!」という人におすすめです!
グロウクリニックはこんな人におすすめ!
- 敏感肌の人・肌トラブルに不安を抱えている人
- 乗り換え先のクリニックを探している人
- 安く脱毛したい人
グロウクリニックが気になった人は、公式サイトを覗いてみましょう。
乗り換えが安いおすすめの医療脱毛クリニック!
「サロンに通っていたけど、なかなか効果が出ないから医療脱毛に乗り換えたい。」という人必見!乗り換え割で脱毛料金が安くなるクリニックを紹介します!
割引額が最も大きいのは、グロウクリニック・フレイアクリニック・TCBであることが分かりました!乗り換えを検討している人は、ぜひ利用してみましょう!
学割が安いおすすめの医療脱毛クリニック!
続いて、学生で医療脱毛したいという人に向け、学割が効くおすすめクリニックをまとめてみました。
割引額が最も大きいのは、リアラクリニックでした!脱毛は割引が効く学生の内に始めるのがおすすめ!今のうちに脱毛のスタートを切りましょう。
医療脱毛に関するQ&A
最後に、医療脱毛に関する疑問点を解消しましょう。
Q1. 医療脱毛のデメリットってぶっちゃけありますか?
A. 痛みを伴うこと、硬毛化、炎症等の肌トラブルが起こりやすいことです。不安な人はサポート体制がしっかりしたクリニックを選びましょう!
Q2. 医療脱毛でVIO脱毛をすると、1回で全部なくなりますか?
A. 医療脱毛であっても、一気に毛が生えてこなくなるわけではありません。
医療脱毛1回で無くなる毛は全体のわずか20%。そのため、医療脱毛であってもVIOの形を決めながら脱毛できますよ。
医療脱毛でツルスベ肌を手に入れよう!
ここまで、医療脱毛の選び方から、おすすめの医療脱毛を紹介してきました。ぜひ自分に合った医療脱毛を見つけて、ツルスベ肌を目指しましょう!

編集部のアンケートでは、「最初は痛いけどだんだん慣れてくる」という声が多くみられました!医療脱毛で痛みを軽減したい場合は、麻酔を使用できます。私も痛みが苦手なので、2回ほど使いました!